木目が繋がる三連時計。
両親への贈り物や、結婚式の記念品として注目を集めています。
木の暮らしでは、三連時計を店舗で手作りすることができるのも魅力。
お近くの店舗をお探しの方は、木の暮らしトップページ(https://kinokurashi.com/)をご覧ください。
今回は手書きのデザインを取り入れた、結婚式におすすめの素敵なプレゼントをご紹介していきます。
一通りのデザインが決まったら、電熱ペンで直接時計に文字を書き込んでいきます。
結婚式という新たな人生の節目。
ここまで立派に育ててくれた両親への、たくさんの「ありがとう」を込めてメッセージを丁寧に焼き付けていきましょう。
幼いころからの両親との数え切れない思い出を浮かべながら、心を込めて手作りしたプレゼント。
結婚式では両親の涙を誘う素敵なプレゼントとなることでしょう。
自由に手書きすることができるので、イラストを入れることも可能です。
新郎新婦の可愛いイラストに、風船の中には想いが込められたメッセージが…。
三連時計の裏側には、恥ずかしくなってしまうような言葉を気軽に綴ることができるのが嬉しいポイントです。
表面は結婚式向けのおしゃれなデザインや、実用的でインテリア性を重視したデザインを。
裏側には両親への自由なメッセージやデザインを手書きで施しましょう。
三連時計の中心は、結婚式を挙げる新郎新婦用の時計となります。
両親へのメッセージは両脇の三連時計に添え、中心の時計にはそれぞれ新郎宛て、新婦宛てにメッセージを一言入れてみてはいかがでしょうか?
結婚式後、これからの人生を共に歩み続ける夫婦の目標や想いを綴るのもいいでしょう。
いつまでも夫婦円満に過ごせるよう願いを込めて、お互いのメッセージを手書きして、結婚式でプレゼントしてみてくださいね。
新郎様がお好きな宇宙をテーマにしたデザインです。
趣味であったり、好みのものを入れたデザインを三連時計に取り入れることで、より愛着が湧くようなプレゼントとなります。
ユニークなデザインのプレゼントに、両親も結婚式で心踊ることでしょう。
紙にデザインを下書きしてから手書きすることができるので、両親が喜ばれるようじっくりとデザインを考えてみてくださいね。
木の暮らしでは一から三連時計を手作りすることができ、手書きのメッセージを入れることも可能です。
結婚式で特別なプレゼントとなるよう、ぜひ直接店舗に行って2人でデザインしてみてはいかがでしょうか?
世界に一つだけのプレゼントに、きっと両親の宝物となりますよ。