木の暮らしといえば、結婚式で新郎新婦のお二人からそれぞれのご両親へ贈る「三連時計」が有名です。
中央の時計は晴れて結婚式を迎えた新郎新婦お二人の記念品に、右側の時計は新郎のご両親へ、左側の時計は新婦のご両親へ。
つながる木目が家族の絆をあらわすことから、結婚式でご両親へ贈るプレゼントとして人気があります。
そんな三連時計で有名な木の暮らしですが、実は結婚式以外の場でのプレゼントにふさわしい商品も取り扱っています。
ご両親やご友人、パートナーなど大切な方々への贈り物にぴったりの商品をこれからご紹介いたします。
職人の手によって生み出される洗練されたデザインと、無垢の木あたたかみを併せ持つ木の暮らしの時計は、結婚式だけでなくクリスマスや誕生日などのプレゼントにもぴったりです。
三連つながっていなくても、圧倒的な存在感があります。
パートナーやご両親、そして自分自身へ。大切な方へのプレゼントにいかかがでしょうか。
「もう少し気軽なプレゼンントを用意したい!」という方には、手のひらサイズのミニ時計がおすすめです。大きな時計と同様に、無垢の木の美しい木目が特徴です。
カスタマイズももちろん可能です。メッセージを刻印したり、キラリと輝くスワロフスキーを添えてみたり・・・プレゼントを贈る相手の顔を思い浮かべながら、世界でたったひとつの特別な贈り物を完成させてください。
二つ以上なら木目をつなげることも可能です!
たとえば、最近結婚式を迎えたご友人に。たとえば、ご両親の還暦祝いに。喜ばれること間違いなしの贈り物です。
三連時計同様、無垢材でつくるほっこりあたたかな木製コースターです。ふたつ並べると木目がぴったりつながります。
木の暮らし各店舗で実施している手作り教室に行くと、電熱ペンなどを使って手書きで文字入れすることもできます。
もちろんシンプルに無地のまま購入することも可能!
こちらもご友人やご両親へのプレゼント、ご自宅での普段使いにもおすすめです。
どんなインテリアにもすっとなじみ、暮らしにとけ込む「木」は、贈る相手やシチュエーションをあまり選ばずプレゼントに最適です。
木の暮らしでは、おしゃれで実用的なプレゼントにぴったりの商品をいくつも扱っています。メッセージ刻印などのカスタマイズも可能ですので、世界にひとつだけの特別なプレゼントを用意することができます。
ご両親やご友人、大切なパートナーへ、感謝の気持ちを込めて無垢の木のぬくもりを贈ってみてはいかがでしょうか。